こんにちは!BiBiです😊
さて、今回はこのブログでも一番役に立つのではないかなと思う
『ランチ後の広尾の過ごし方』について
ランチは予約しっかり取ったけど、そのあと広尾ってなんか見るもの・行くとこってあったっけ?
そんなかたって多いと思うんですよね。
・カフェを巡る
・散歩する
・なんか買いに行く
どうせなら広尾っぽくて、おしゃれな感じがいいよね!
そんな中でも一押しをこちらをどうぞー
『そんなバナナ(sonna banana)』想像の斜め上をいく旨さ❗️
東京都渋谷区広尾5-9-26
バナナを剥いています?だと?
冗談なのかほんとなのか…(;^_^A
そしてそして冬限定の「HOT」があるではありませんか❗️
限定ってやっぱ頼みたくなるよね〜
もともとはバナナを凍らせてジュースにしてるのに
何事だ!って思って迷わず
「HOTひとつください!」
ワクワクが止まらないぜ
…
待つこと5分ほど
…
そん間に店内をチラチラと眺める
かわいい店内は美味しいジュースの期待値があがりまくり
こじんまりとしたスツールが2つ
簡易的なスツールが3つ
こちらでは店内で飲むというよりもテイクアウトを推奨してるような気がしますー
広尾店ならではのプレミアムメニューもずらり
メニューもいろんなバリエーションがありますね!
飲み比べセットなんてのも。
広尾限定の Organic Jersey Milkを使ったプレミアムバージョンもあるぞ。
この牛乳はそれ自体を買ってかえることもできますよー
他の店舗の情報ものってました。
そして
「おまたせしました」と
テイクアウト用のカップは中身が熱くてもちょうどよい!
カップにピントあってないのがごめんなさい💦
これがですねー
めちゃくちゃ旨い❗️
HOTなだけで新体験❗️あったまる❗️そして旨い❗️
甘さが自然❗️はっきりいって驚く❗️
想像の斜め上をテイクオフ‼️
おいしさの秘密
バナナの熟成具合を見極める!
社長が厳選したバナナは最もおいしい状態になるまで、バナナの保管庫でじっくーーーりと待ちます。
たった一日、おいておく期間がかわるだけで状態も変化するそうです。
なので、バナナのことが気なって気になってしょうがない社長(;^_^A
我が子を見守るように育てられた(追熟された)バナナからできあがるこのジュースはバナナの変態がつくったジュース!(もちろんいい意味で!)
HOTが想像以上にうまいので、ぜひ冬にも行ってみてくださーい!
本気でオススメ(^_-)-☆
広尾ランチ後にプラプラ散歩しながらぜひ寄ってみてくださいね!
皆さんのlifeにvalueなtopicを
BiBi
コメント